ホーム
Home
公園情報
イベント情報
上山市について
Kaminoyama
公衆浴場案内
上山市の足湯
市営無料駐車場
公衆無線LANスポット
観光情報
Sightseeing
もっとかみのやま
News
サイト運営方針
Policy
活動について
よくある質問
メディア掲載実績
お問い合わせ
ホーム
公園情報
イベント情報
上山市について
共同浴場
足湯情報
市営駐車場
公衆無線LAN
観光情報
もっとかみのやま
サイト運営方針
お知らせ
活動紹介
よくある質問
お問い合わせ
©2025 Kaminoyama Saigube
メディア掲載実績
サイトマップ
プライバシーポリシー
かみのやまさいぐべ
山形県上山市PR活動 / 観光・生活関連情報
上山城と桜
緑と温泉のまち 山形県上山市
ふるさとを盛り上げたい市民らが取り組む活動
空から見る上山市
気候・土地・アクセス良好
春はサクラ、夏はゆかた、秋はかかし、冬は加勢鳥
水田に染まるまち
古くから伝わる文化と歴史
100を超える文化財に世界でも珍しい伝統行事
奇習 加勢鳥
ココロとカラダで楽しむ
街歩きから登山まで日本唯一の認定クアオルトコース
紅柿のれん
公園情報
上山市とは
イベント
観光・遊び
ニュース
活動方針
最新情報
イベント
2025/01/23
かみのやま若者つながらナイト Vol.10
ニュース
2025/01/19
小学校や中学校で使えるアイテム譲ります! 上山市でランドセルや制服など「おゆずり会」ママ友同士が企画
イベント
2025/01/17
2025 かみのやまの雛祭り
イベント
2025/01/17
かみのやま若者つながらナイト Vol.9
イベント
2025/01/16
【2025】上山市民俗行事 加勢鳥
観光情報
2025/01/14
月岡神社で「どんと祭」子供たちが松明を持ち境内まわる 無病息災に感謝し正月飾りなど焚き上げ
イベント
2025/01/13
かみのやま庵ちゃん生誕祭2025
お知らせ
2025/01/01
「一期一会」2025年の活動目標と昨年2024年の活動実績について
2024/12/09
年末年始のお問い合わせ対応について
2024/10/16
【復旧】サイトが閲覧出来ない状況について
2024/08/04
イベント情報のリニューアル・発信強化について
2024/06/07
一緒に上山市のPR活動・情報発信をしてみませんか?
2024/05/01
新体制での活動がスタートします!
お知らせ一覧を見る
知りたい!地域の話題
小学校や中学校で使えるアイテム譲ります! 上山市でランドセルや制服など「おゆずり会」ママ友同士が企画
月岡神社で「どんと祭」子供たちが松明を持ち境内まわる 無病息災に感謝し正月飾りなど焚き上げ
上山市で新春恒例の「消防出初式」 消防職団員と車両が分列行進、防火・防災意識の高揚図る
夜のまち鮮やかに彩るツリーやトナカイ「石崎ポケットパーク」で子ども会が設置する冬ならではのイルミネーション始まる
地元のフルーツを食べて賞品ゲット!「かみのやまラ・フランス ベニ柿カーニバル」2月まで開催中! おいしい上山市を楽しもう
「若者に地元ならではを見つけてほしい」加勢鳥和紙を使ったポチ袋作り、旬のフルーツや名物楽しむ 上山市で3回目の地元修学旅行
民間と行政が協力してイルミネーション設置、かみのやま温泉駅近くの小さな公園で来年2月まで しだれ桜のライトアップも
高校生や大学生などが地域活性化に取り組む「若者つながらナイト」上山市で新たな繋がりの場を創出へ
【2024~2025年】上山市役所や図書館など公共施設や観光施設等の年末年始休業について
地元の魅力再発見! ワイナリーで瓶詰め体験やこんにゃくスイーツの試食など「地元修学旅行」に記者が参加してきました
アクセスランキング
1
小学校や中学校で使えるアイテム譲ります! 上山市でランドセルや制服など「おゆずり会」ママ友同士が企画
2
かみのやま温泉の源は?なぜ温泉がある?「源泉と配湯方式」を詳しく調べてみました
3
【2025】上山市民俗行事 加勢鳥
4
上山市と言えばこれ! 観光やお土産におすすめの「特産品」や「名産品」を紹介します
5
死者の結婚式描く「ムカサリ絵馬」久昌寺に奉納された33体、山形県の村山地方を中心とした供養習俗とは
6
上山市の安いガソリンスタンドはどこ? 内陸部なのにこの価格、実際に市民が利用してみた感想など
7
【かみのやま温泉・街歩き特集】駅前に商店街や温泉街、年間を通して楽しめるイルミネーションも
8
「かみのやま庵」のパネル設置場所やグッズ販売場所!【かみのやま温泉×温泉むすめ】
9
かみのやま温泉駅前「シュークリーム自販機」と「餃子・ラーメン自販機」を調査! 24時間いつでもスイーツやグルメを楽しめる
10
月岡神社で「どんと祭」子供たちが松明を持ち境内まわる 無病息災に感謝し正月飾りなど焚き上げ
楽しみがいっぱい
150円から楽しむ
「かみのやま温泉」
気軽に感じる
各所の足湯巡り旅
上山から贈るお土産
四季折々の品々
温泉むすめ
かみのやま庵
市内のイベント
2025/01/24
かみのやま若者つながらナイト Vol.10
2025/02/11
かみのやま庵ちゃん生誕祭2025
2025/02/11
【2025】上山市民俗行事 加勢鳥
2025/02/23
2025 かみのやまの雛祭り
2025/01/19
学校アイテムおゆずり会
2025/01/17
かみのやま若者つながらナイト Vol.9
2025/01/12
【2025/01/12】GORILLA WARS 〜おかぶん生誕祭~
2025/01/12
2025 上山市消防出初式
あなたにおすすめの情報
上山城周辺に残る城下町の「坂」特集! あの坂の名前や歴史とは
山形で化石探し! 上山市にある氷河時代の化石が残る「化石の森」へ
裸餅つきが行われる施設「高松集会センター」の遊具を紹介します
一緒に「上山秋祭り」を盛り上げませんか? 山車の引き手とみこし行列の参加者募集中
上山市の須川にハクチョウがやってきた!
約80店舗出店! 週末の体育文化センターで大規模マルシェ、コラボ開催
自然豊かな農村にある「上生居農村公園」休憩に便利な四阿や近くにはダムも
上山市でここだけ!「おらだの河原」河川敷に広がる公園、芋煮会やグラウンドゴルフにも