第3回 楢下宿 雪の提灯回廊 萱葺屋根の古民家が立ち並ぶ、羽州街道の宿場町楢下宿。提灯や雪あかりのあたたかな光に包まれた、ノスタルジックな夜の楢下宿をゆっくり散策できます。案内人ガイドツアー(無料)や名物納豆あぶり餅・甘酒等の販売も行います。 2024/01/22
サイトのシステム軽量化に伴う一部機能の廃止について サイトのシステム見直しに伴い、これまで当サイト上で提供していましたサービス「Web Push」及び「PWA」を本日付けで廃止します。 2024/01/15
【かみのやま庵】新たな展開始まる! 初の「旅館」温泉街でパネル設置やグッズ販売へ 2024年初の「かみのやま庵」の展開が始まったのは、葉山温泉の旅館三恵です。ここでは新たな浴衣を着た庵ちゃんのパネルや缶バッジ、また宿泊者は等身大サイズのマフラータオルが購入出来ます。 2024/01/13
市内の「文房具店」と「畳店」がコラボ? 畳を使った“リラックス効果”がある文房具が今日から販売開始 上山市でそれぞれ店を営む「城戸口畳店」と「おかげさま文房具店」が異例のコラボレーションを実現し、今日から新たな文房具を販売開始しました。 2024/01/08
新春「上山市消防出初式」 消防職団員353人・消防車両16台が観閲や分列行進を実施 7日、十日町通りや二日町プラザ前を会場に「上山市消防出初式」が開催され、消防職団員約350人と消防車両16台が参加し、分列行進や祝賀放水を実施しました。 2024/01/07
上山市の「ポケットパーク」で社会実験、市や地区民がイルミネーション設置 上山市の小さな公園「ポケットパーク」が今年も輝きを魅せています。雪のオブジェやツリー、市や地区民が設置する2ヵ所のイルミネーションスポットを紹介します。 2023/12/24
年末年始休暇のお知らせ、期間中のお問い合わせへの対応について 期間中のお問い合わせについては、内容確認次第「2024年1月8日(月)から」順次返信とさせていただきます。なお、2023年12月29日(金)にいただくお問い合わせについても対応が年明けとなる場合がありますのでご了承下さい。ホームページ上のお問い合わせフォームのほか、SNSのDM宛てのお問い合わせについても上記の期間が対象となります。 2023/12/23
第1回 かみのやま温泉駅東エリアパークピクニックトライアル 昨年度開催した「駅東エリア公園ワークショップ」の参加メンバーが中心となって、かみのやま温泉駅東エリアに新たに整備が予定されている公園や公共空間で「こんな過ごし方がしたい!」「こんな活動がやってみたい!」を社会実験として企画・実施する取り組みです。楽しい遊び道具がいっぱい詰まったカラフルなプレーカーで、あそびの達人と公園で思いっきり遊んでみよう!タオルを持って、動きやすい汚れてもよい服装で来てね! 2023/12/01
上山市役所で「環境展」 環境に関する展示や市内の風景写真など並ぶ、来月15日まで 上山市役所で今月27日から「環境展」が開かれている。市内で活動する団体やSDGsなどを知ってもらおうと市民生活課が毎年開催している環境保全活動や地球温暖化対策などに関するパネル展示。 2023/11/29
約80店舗出店! 週末の体育文化センターで大規模マルシェ、コラボ開催 今月19日、三友エンジニア体育文化センター(上山市体育文化センター)のアリーナで「風凪(かぜなぎ)かみのやまるしぇ」が開催され、フードやドリンクをはじめ小物や占いなど全77店舗が出店する大規模なマルシェとなりました。 2023/11/23
【2023】上山市 環境展 環境に関する「もの」や「こと」など、生活に役立つ情報や市内で撮影された次世代に残したい写真などを展示します。市役所北側入口近くの1階ロビーにて開催、入場無料です。 2023/11/19
【2023/12/09】GORILLA WARS 〜おかぶんの逆襲~ すみ家の芝生が文房具沼に…!?どんな逆襲が待ち受けているのか!またまたおもしゃいことが起こる予感。おもしゃい文房具、ワークショップいろいろ、シルクスクリーン体験、テレビゲーム大会、芋煮会、ゴリーさんど などなど… 2023/11/17
【2023/11/26】どだなだずバザール 姫の湯伊勢屋(温泉たまご、オリジナルグッズ)、うるい堂(珈琲)、mana(キッチンカークレープ)、おかげさま文房具店(おもしゃい文房具)などなど… 2023/11/17
サイトのデザイン見直し及び高画質化を進めています 当サイトでは現在、サイトをより見やすく・使いやすいものにするための「レイアウト改変」や「写真の高画質化」を進めています。今年10月から1ページずつ、主要ページから順次作業をしています。サイト全体での作業完了は来年2月頃を予定しています。なお、今回のメンテナンスによるサイトの動作等に影響はありません。 2023/11/16
FUGETSUDO TALK vol.4「ネットで販路はどう作る?ふるさと納税から考える顧客開拓」 11月15日(水)にトークイベント「FUGETSUDO TALK vol.4」を開催致します。第4回は株式会社ローカルブライトの小倉 匡起さん&坂巻 亜矢子さんをゲストにお呼びします。 2023/11/13
上山市にサイクリスト集まり始める 駅前で今年も前夜祭、フルーツやワインなどが出迎え 明日開催の2023「ツール・ド・ラ・フランス大会」に先立ち、かみのやま温泉駅前で前夜祭「YELL LA FRANCE(エールラフランス)」が実施されました。 2023/11/11
4年ぶりに開催! 上山城で2日間のおまつり、伝統文化やゲームに触れて 上山市の上山城で今月3日と4日の2日間、「上山城まつり(おしろまつり)」が開催されました。今年は2019年以来4年ぶりとなる開催で、「公益財団法人上山城郷土資料館」が主催で「NPO法人かみのやまランドバンク・上山市・上山市観光物産協会」が協力している。 2023/11/10
YELL LA FRANCE 2023 ツール・ド・ラ・フランス大会の前夜祭として、県内外各地よりフード・ドリンクの出店が行われます。上山のナチュラルワインや各地のクラフトビール、ラフランス、ラフランスを使ったスイーツ等、様々なお店が出店します。イベントに関する情報はインスタグラムで随時更新されますので、ぜひご確認のうえご来場ください。 2023/11/06
上山城の「インク」が今日から販売開始! 市内の文房具店がコラボし魅力発信へ おかげさま文房具店と上山城がコラボし、今日から上山城をモチーフにした「インク」と「ぬりたくり絵ポストカード」を販売する。上山城の色や姿が、いつでもどこでも文房具として楽しめる。文房具を通して上山城そして上山市の魅力発信へ。 2023/11/03
iMARKET 古着、アクセサリー、雑貨、お菓子など。こだわりを持った作り手さん達が勢揃い。自分のお気に入りを見つけよう!iMARKETの「 i 」は、「わたし」「愛」ついついなんでも他人と比較してしまう…他人や周りは関係ない!どんな「わたし」も、全て受け入れ、愛してあげよう♡自分を見つめる。自分とつながる。そんなきっかけが生まれるマーケット。 2023/11/01
FUGETSUDO TALK vol.3「小規模事業でも勝てる!効果的なSNS運用方法について」 今回のゲストは山形最大級のカフェ・スイーツアカウントyamagata___cafeをはじめとし、総フォロワー6万人を超える店舗紹介Instagram運営の達人のあいたさんをゲストにお呼びします。第3回のトークテーマは、「小規模事業でも勝てる!効果的なSNS運用方法について」。SNS映えする写真の撮り方から、フォロワーの伸ばし方などをお話します。お店の広報の仕方が分からない、フォロワーを伸ばして認知度を上げたいなど、メディア運用に興味がある方は是非お気軽にお越しください。(入場無料・入退出自由) 2023/10/30
2023 風凪かみのやまるしぇ 風凪マルシェさんとHarmonie・curaさんとコラボ開催。出店者さんはなんと『70店舗!!』可愛い!楽しい!美味しい!がたくさん並びますのでぜひ遊びに来て下さい。※会場のアリーナは【土足厳禁】です。内ズックお持ち頂くと良いかも。 2023/10/29
2023 上山城まつり~城下楽市~ さて…おしろまつり期間中のみ、天守閣で何かが起きているらしい。また…3日に獣の影もあるような?いつもの如く、天気がいいことを天に祈りつつ…『シロマエヒロバ』でお待ちしています。 2023/10/25