第68回 上山市総合文化祭・文化祭すこだまマルシェ市内を中心に活動する皆さんの力作がずらりと並びます!文化祭参加事業も各種開催されますので、是非かみのやまの文化・芸術の秋をお楽しみください。 2024/10/25 ~ 2024/10/2710:00 ~ 15:00 三友エンジニア体育文化センター
2024 上山市産業まつりかみのやまの物産品大集合!グルメ、スイーツ、野菜、くだもの、水産加工品、農産加工品、手芸、小物、雑貨、木工品など約40店舗が出店します。かみのやまの温泉宿泊券や上山産くだものが当たるお楽しみ抽選会も開催します! 2024/10/2609:30 ~ 15:00 三友エンジニア体育文化センター
福☓fuku fortune パンまつりふわふわ ふっくら膨らんだパンのように、幸せも拡がり 福を運ぶ。幸せいっぱい、福いっぱい。そんな時間が訪れますように。【手打ち蕎麦 福蔵】秘伝の人気『バジルそばソース』無料提供&レシピ配布【ノートリアスコーヒースタンド】(会場斜め前)割引券配布 2024/10/2010:00 ~ 15:00 チャレンジ広場(トキワ館跡地)
第1回 羽州街道謎解き歩きウォークラリー大会地区内の謎を解きながら楽しく歩こう!上位入賞者には豪華景品があります。ゴール後はチームごとに芋煮会を行います。 2024/10/2009:00 ~ 13:30 本庄地区公民館
第3回 ゼロハン交流会来場無料!50cc~様々なバイクが集まります。先着でステッカーも配布します。また、バイク好きによるフリーマーケットや交流会もあり。 2024/10/2008:00 ~ 12:00 三友エンジニア体育文化センター
けやきの森のおまつり 2024かみのやまをおもしろく。みんなの市民公園が1日だけおまつりの村になります。みんな村人。今年のモットーは「みんなちがってみんないい」、会場には多くのキッチンカーや出店があり、1日中グルメやアクセサリーなどで楽しむことが出来ます。また、ワークショップや縁日、ステージイベントなど盛りだくさんです。 2024/10/1310:00 ~ 16:00 市民公園
わくわく!上山景観探険まちあるき~宿場町編~「わくわく!上山 景観探険まちあるき~宿場町編~」を開催します。山形県景観地域づくりアドバイザーである熊坂講師ご案内のもと、上山城周辺を3km程度歩きながら、まちの魅力を再発見します。ぜひご参加ください! 2024/10/1209:00 ~ 12:30 上山城第1広場
【2024】かみのやま夏色スタンプラリー上山市内の店舗で、夏にちなんだ旬の商品・サービスを提供する店舗を対象としたスタンプラリーを開催します。涼しげなスイーツや夏にぴったりのお食事が楽しめる店舗が勢揃いです。ぜひ上山の夏の味をお楽しみください! 2024/08/01 ~ 2024/09/3000:00 ~ 23:59 上山市内
三人展「みっどわがる」おかげさま文房具店 企画協力、ハンドレタリング&イラストレーション&絵画。ということで私が大好きな3人が上山市に集います。嬉しい、嬉しすぎる、最高。とにかく「みっどわがる」(見るとわかります)。遊びにきてみでけろな! 2024/09/08 ~ 2024/09/2809:00 ~ 16:45 上山城郷土資料館
STARDOM in KAMINOYAMA「宇宙一めんごい女子プロレス大会」宇宙一めんごい女子プロレス、上山大会さきてけろ!女子プロレス大会を体育文化センターにて開催します。前売券・当日券の両方がありますので、ぜひご観戦下さい。 2024/09/2213:00 ~ 17:00 三友エンジニア体育文化センター
【2024】上山秋祭り「踊り山車」市内の若者が曳く山車の上で、踊り手の「やまがた舞子」「花柳優梓社中」が華麗な舞踊を披露します。ぜひ沿道からご声援ください。 2024/09/1513:00 ~ 21:00 上山市内
【2024】上山秋祭り 三社みこし行列古くから続く上山の伝統行事である三神社合同の祭典。上山八幡神社、宮脇八幡神社、月岡神社が合わさり「上山三社みこし行列」として市内を練り歩きます。 2024/09/1515:30 ~ 18:00 二日町プラザ前
チャレンジショップ広場 オープニングイベント若者や子育て世代が開業に向けて準備する場所として市が整備した広場で、第1弾となるイベントを開催!県内外から7つの飲食店などが出店します。 2024/09/0110:00 ~ 17:00 チャレンジ広場(トキワ館跡地)