【いよいよ明日!】今日は前夜祭を楽しもう「2022 かみのやまツール・ド・ラ・フランス」

3年ぶり「第31回かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」を前に、前夜祭として屋外バル「YELL LA FRANCE」が開催されました。明日の大会参加者にはクーポンが発行され、県内に限らず都内や四国地方からの出店もありました。秋のかみのやまをぜひお楽しみ下さい!
「かみのやまツール・ド・ラ・フランス」はサイクリングイベントです
3年ぶりの開催、今年で31回目となる「かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」
本番を明日に控えた今日、前夜祭として屋外バル「YELL LA FRANCE」がトキワ館跡地にて開催され、県内外からドリンクやフードなど23店舗以上が出店した。会場入口には、ラフランスの木を使ったゲートが設置され、都内や四国地方からの出店もあった。屋外バル「YELL LA FRANCE」は、昼12時から夜9時30分まで。明日の大会の参加有無に関わらず、誰でも入場自由です。
出店一覧
- イソップ バーガー(山形)
- Cafe Koi Koi(山形)
- harappa soba&caffe(山形)
- ショコロンファーム(茨城)
- エスポアしんかわ(東京)
- Omnipollos Tokyo(東京)
- Sea Vegetable(高知)
- BROOKLYN RIBBON FRIES(東京)
- Gallo(東京)
- 野毛山カレー食堂(東京)
- 梶田商店(愛媛)
- 杵屋(山形)
- 山形プリン(山形)
- 小商店スギヤマ(山形)
- DROP(山形)
- HAVE A GOOD SLICE(山形)
- Chotto(山形)
- 高太郎(山形)
- やまぶきcafe(山形)
- カリーヒルズ(山形)
- THE CÖSA(山形)
- chiniashi(東京)
- MONORAL BIKES(東京)
インタビューです!
「前夜祭 企画」 - つるを。

-
屋外バル「YELL LA FRANCE」にかける想い
-
首都圏の出店者さんと市内含め、県内の出店者さんと交流しながら、たくさんのお客さんに来ていただき、楽しんでほしい! という想いから企画した
今日は「どて煮」 - Gallo

-
出店してみてどうですか?
-
今日「どて」なんですけど…。東京で焼き鳥屋をやってる。ちょっとややこしい感じなんですが、Gallo(ガッロ)というお店です。夜9時までなので、まだ分からない。これからって感じ。頑張ります!