雪灯籠やライトアップ・雪と空間を活かした冬の社会実験します!

「居心地の良い賑わう空間」を創ろうと、上山市建設課が『冬の社会実験』を2月12日まで実施する。
昨年秋に行った社会実験に続き、2回目の実験。今回は冬ということもあり、雪を活かした何やら面白そうな内容となっている。
駅周辺の活性化へ
場所は川沿いの小さな公園です
かみのやま温泉駅北側にある「八日町ポケットパーク1号」周辺に雪灯籠やベンチを設置し、駅周辺の空間をより良くすることで認知度向上や今後の利活用を図れるか検証する。
今日は、建設課の職員らが雪灯籠の製作やライトアップなどの準備を行った。

11日は盛りだくさん
夜はライトアップも実施し、11日は加勢鳥の開催に合わせてキッチンカーの出店や手持ち花火、体験イベントなども開催される。
SNS映えやひと休みに、ぜひ訪れてみては。
このニュースを動画で見る

contents by Kaminoyama Saigube