【遂にきた】温泉むすめ「かみのやま庵」今日からパネル設置や缶バッジ販売開始!

ビルに入り、階段を上った先で出迎えてくれる「かみのやま庵」のパネル。SDバージョンのパネルは店内に設置されている。かみのやまの新たな聖地として、写真撮影どう?
ビルに入り、階段を上った先で出迎えてくれる「かみのやま庵」のパネル。SDバージョンのパネルは店内に設置されている。かみのやまの新たな聖地として、写真撮影どう?

2月に発表された、上山市の温泉むすめ「かみのやま庵」のパネル設置や缶バッジ販売が今日から始まった。

パネルは通常の立ち絵など4種類、バッジは2種類。まずは、かみのやま庵の制作にも関わってきた「ばす(♂)」さんが営むお店で設置及び販売される。

顕現祝い、新たな聖地生まれる。

  • YouTubeでも配信中!
  • この記事は動画としてもご覧いただけます

まずは第一弾、かみのやま温泉活性化へ

パネルの設置場所やバッチの販売場所は

今年2月に発表された、上山市の温泉むすめ「かみのやま庵」のパネル設置や缶バッジ販売が今日から始まった。場所は、かみのやま温泉駅から徒歩10分、新湯通りのビルに入る「秘密基地(secret base)」で、かみのやま庵の制作にも関わってきた「ばす(♂)」さんが営むキャンプ用品やグッズを販売しているお店だ。

パネルは通常の立ち絵のほか、SDバージョン3種類を含めた、計4種類。缶バッジはSDバージョンの2種類、それぞれ300円で一人3個まで購入できる。2種類とも現時点で500個用意しているという。

「かみのやま温泉 新湯通り」のゲートが目印
「かみのやま温泉 新湯通り」のゲートが目印

顕現祝い、写真撮影やグッズを手に取ってみて

「ばす(♂)」さんは『まずは第一弾、今後もグッズ開発や設置店舗等の拡張などに力を入れていきたい』と話す。

「秘密基地(secret base)」は、10:00~12:00・13:00~19:00で月曜と火曜が定休日。駐車場は、市営二日町駐車場や二日町プラザ立体駐車場が利用できる。この機会にぜひ、かみのやま温泉を探索してみては。

このニュースを動画で見る

上山市に温泉むすめ「かみのやま庵」誕生! ここならではのある特徴があった

先月28日、山形県のかみのやま温泉に「温泉むすめ」が誕生したとTwitterなどで話題になり、上山市民だけではなく全国各地のファンからも誕生を祝う声で溢れていた。そんな…

【最新情報】「かみのやま庵」のパネル設置場所やグッズ販売場所!【かみのやま温泉×温泉むすめ】

山形県上山市PR活動「かみのやまさいぐべ」が観光に役立てて欲しいという想いで開設する温泉むすめ特設ページです。上山市・かみのやま温泉の温泉むすめ「かみのやま庵」…

MKY - もっとかみのやま

contents by Kaminoyama Saigube