催し物

4年ぶりの伝統行事「月岡神社 前夜祭」甲冑隊らが市内見回り

先月24日、上山市の月岡神社で前夜祭が開催されました。前夜祭には「月岡神社甲冑隊保存会」と市無形文化財「上山藩鼓笛楽」の保存会関係者らが参加し、4年ぶりに武家屋敷通りや湯町などの『市中見回り』も行われました。

続きを読む
「空き店舗」を活用して 上山市でセラピストによるコンサートとマルシェ開催

上山市内で約4年前から空き店舗となっている場所で18日、2人のセラピストによるコンサートと占い師らが参加するミニマルシェが開催された。ここは昨年まで「かみのやまDEいろいろマルシェ」が開催されていた場所でもあり、現在はテナント募集もしている。

続きを読む
一足先に東北でお花見 快晴に恵まれ、上山市で「桜フェス」開催!

花集団floRe:(ふらり)が企画する、上山産の啓翁桜をPRするイベント「かみのやま桜フェス」が今年も武家屋敷通りと長屋門ギャラリーにて開催され、啓翁桜の展示やワークショップ、キッチンカーの出店もありました。昨年は吹雪の中での開催でしたが、今年は快晴に恵まれたくさんの人が訪れていました。

続きを読む
今年も開催!餅まきもするよ~ かみのやま温泉駅前で「カセ鳥プチマルシェ」

2月11日と12日の2日間開催された「カセ鳥プチマルシェ」に、市内外からたくさんの人が訪れていた。建物1階や周辺にはフードやドリンク、2階ではワークショップも開かれていた。また、五穀豊穣や商売繁盛を願い「餅まき」も行われ、餅やお菓子を受け取る子供たちの姿があった。

続きを読む
上山市に新たな魅力を。楢下宿で2日間開催「雪の提灯回廊」初の一般公開

楢下地区民や市若手職員らが創る「楢下宿 雪の提灯回廊」が11日と12日に開催され、初の一般公開にたくさんの見物客が訪れていた。上山市に新たな魅力あるものを創ろうと昨年からこの取り組みを始めたが、昨年はコロナ禍により地区民のみに公開し、今年初めて地区民以外にも公開する。地区内の全家庭に提灯が下げられ、大黒屋周辺にはスノーキャンドルの設置や楢下名物の振る舞い・販売もあった。

続きを読む
雪灯籠やライトアップ・雪と空間を活かした冬の社会実験します!

「居心地の良い賑わう空間」を創ろうと、上山市建設課が『冬の社会実験』を2月12日まで実施する。昨年秋に行った社会実験に続き、2回目の実験。今回は冬ということもあり、雪を活かした何やら面白そうな内容となっている。

続きを読む
【大会当日・50kmを走り切れ!】3年ぶりの「2022 かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」

3年ぶり、待ちに待った「かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」が開催。県外からの参加者も多数、今年は例年と違う形ですが、秋のかみのやまをサイクリングでぜひ。

続きを読む
【いよいよ明日!】今日は前夜祭を楽しもう「2022 かみのやまツール・ド・ラ・フランス」

3年ぶり「第31回かみのやまツール・ド・ラ・フランス大会」を前に、前夜祭として屋外バル「YELL LA FRANCE」が開催されました。

続きを読む
【上山市の物産品集う】3年ぶり「かみのやま産業マルシェ(産業まつり)」

例年10月後半に開催される上山市産業まつりの代替事業として、屋外の施設駐車場を活用したマルシェ。上山市の物産品だけではなく、姉妹都市である宮城県名取市や、近隣市町村からの出店もあった。

続きを読む
【社会実験します!】かみのやま温泉駅前に憩いの場を

駅前周辺活性化への第一歩として、上山市役所 建設課が新たな取り組みを始める。更地を活用し、人工芝を敷き椅子やテーブルを設置。「どの様な使い方が出来るか」「どの様に使われるか」などを検証する。

続きを読む
【わくわくが集まる1日】初開催だよ!「けやきの森のおまつり」

上山市民が主催する今回のイベント。みんなでつくる、わくわくの1日、市民公園をおまつりの村に。

続きを読む
【平日も楽しみたいっ!】かみのやまDEいろいろマルシェ

市内にある和食店として使われていた建物を活用し、この場所そして上山を賑やかにしたいという想いがあるという。主催は個人の方、開催のきっかけなど、インタビューもしてみる。

続きを読む
【山形ワインバルのスキマに】ビールに合う炭火焼手羽! この後どうする?居酒屋へどうぞ~

7月2日に3年ぶりの開催となった「山形ワインバル」の“スキマ時間”に、居酒屋への導線として、NPO法人かみのやまランドバンク主催のイベント。

続きを読む
みんなで人文字を作ろうプロジェクト

200人で作る、横幅100mの人文字。「スマイルプロジェクト☆かみのやま」で。

続きを読む
【文房具で盛り上がれ!】~かみのやま文房具フェスティバル~

かみのやまで文房具を根ざしたい!という想いから、今回のかみのやま文房具フェスティバルを主催したという。イベントには、県外からも様々な店舗が出店し、文房具の他にスイーツやドリンクのお店も加わっている。

続きを読む