コンビネーション遊具

様々な遊具が1つにまとめられている大型遊具。大規模な公園のメイン遊具的な存在。

街区公園
蔵王みはらしの丘7号公園|新たな分譲地の遊び場 築山でソリ滑りも

築山が設けられた新しい公園です。水飲み場や四阿、冬場には築山でソリ遊びも出来ます。

続きを読む
街区公園
高松集会センター|裸餅つきが行われる施設に併設する遊具

少し変わった遊具がある公園です。上山市の無形文化財である「高松観音御年越餅搗行事」が行われる場所でもあり、すぐ南側には最上三十三観音 高松観音が鎮座しています。

続きを読む
街区公園
川口公民館|お子さんも安心して遊べる新設の小型遊具あり

エネルギー回収施設(川口)の建設に伴い、山形広域環境事務組合が建設費を支出して建てられた公民館。幼児も遊べるサイズの遊具が設置されています。

続きを読む
近隣公園
エネルギー回収施設(川口)|上山市で遊具がある一番大きな公園、そばを走る新幹線が見れるかも?

上山市最大規模の遊具が並ぶ!特注の、エネルギー回収施設やごみ収集車をイメージしたコンビネーション遊具、なんと遊具だけで1000万円以上!?「こどもふれあい広場」には計7つの遊具、「ふるさとの森」には多種多様な植物、「ふるさとの池」にはたくさんの生物たちが。市街地から足を伸ばして、壮麗な場所でゆっくりしませんか?

続きを読む
街区公園
小穴多目的研修集会施設|あれは秘密基地?小穴地区で遊具遊びするなら

秘密基地のような遊具がある、施設隣接型近隣公園です。道路沿いには、大きな桜の木が植えられています。

続きを読む
街区公園
長清水団地公園|石堂地区から近い遊具がある公園ならここ

ベンチやコンビネーション遊具が設置されています。コンビネーション遊具には、すべり台や平均台が含まれています。

続きを読む
街区公園
長清水公園|線路沿いの広々とした街区公園

新幹線や在来線が通る線路の隣、広々とした公園です。春には中央部分にある桜が綺麗に咲き、時計も設置されています。

続きを読む
地区公園
市民公園|上山市役所の東側にある、蒸気機関車が展示されている広々とした地区公園

上山市役所の東側に位置する、市内の地区公園としては最大規模の場所です。小型遊具から大型遊具まで、トイレや広い駐車場など、充実している公園です。球場やゲートボール場もあり、グラウンド・ゴルフやターゲット・バードゴルフの大会も行われています。また、イベント会場としても利用されています。

続きを読む