観光情報地元のフルーツを食べて賞品ゲット!「かみのやまラ・フランス ベニ柿カーニバル」2月まで開催中! おいしい上山市を楽しもう 上山産のフルーツを美味しく、楽しんでもらおうと、市のブランド推進協議会が約1か月間にわたって、賞品が当たるイベントを開催しています。 2025/01/07
観光情報上山市の安いガソリンスタンドはどこ? 内陸部なのにこの価格、実際に市民が利用してみた感想など 上山市での生活をはじめ、観光の際に利用するガソリンスタンド。1円でも安いスタンドを利用すると、年間で数千円の違いが出ることもあります。この記事では、市民がおすすめするガソリンスタンドを紹介します。 2024/11/17
観光情報かみのやま桜巡り2024 - Day 4「最も遅く満開迎える山奥の桜」~春の楽しみ、あっという間に~ 「かみのやま桜巡り2024」最終日の今日は、人けの少ない山奥でひっそりと満開を迎えている桜をご紹介します。 2024/04/21
観光情報かみのやま桜巡り2024 - Day 1「一足先に満開迎える桜へ」~春の楽しみ、あっという間に~ 「かみのやま桜巡り2024」上山市の様々な桜をご紹介します。春の訪れを感じる桜を見に、かみのやまに来てみませんか? 2024/04/12
観光情報上山市と言えばこれ! 観光やお土産におすすめの「特産品」や「名産品」を紹介します 上山市の「特産品」や「名産物」は何か知っていますか?ここだけで栽培されている野菜や全国的にも有名な和のスイーツなど、実は特産・名産だった上山市の「もの」を紹介します。 2023/03/29
観光情報【56ヵ所!】山形県上山市「かみのやま温泉」のおすすめ桜スポットを紹介します! 上山市のおすすめ桜スポット「56ヵ所」をご紹介します!月岡公園は県内でも有名な場所の一つ。その他に、市民も知らないような場所を多数取り上げています。 2022/05/01
観光情報【高速道路を跨ぐあの橋】実際に行ってみた、小穴跨道橋 小穴地区に位置する、東北中央自動車道を跨ぐ橋。正式には「小穴跨高速道路橋(こあなここうそくどうろきょう)」と呼ぶ、全長52mのコンクリート橋です。 2022/04/09
観光情報【開発進む】かみのやま温泉インター産業団地、高速道路に直結・都市計画区域外 着々と工事が進められている、かみのやま温泉ICから1分の距離に位置する産業団地。東北中央自動車道と国道13号に直結し、首都圏や仙台都市圏へ高速道路1本でアクセス可能。 2021/10/09
観光情報竜沢集落を旅する「龍神桜・竜沢分校跡」そこにある昔ながらの風景と歴史 竜沢とは、市の西側に位置する人口1人(令和2年時点)の集落。啓翁桜の栽培が盛んで、市指定文化財「龍神桜」がある。 2021/09/20
観光情報上山市の四季「春夏秋冬」 それぞれの様子や特徴、おすすめの過ごし方などを市民が紹介します 春夏秋冬、それぞれの良さと色がある上山市。季節ごとの特徴やイベント、過ごし方などを様々な視点から紹介します。 2021/08/07
観光情報知られていない前川ダムの神社「忠川神社」とは、場所や歴史など 釣り人から人気の前川ダム、別名「忠川湖」である。昔は池中の島にあった神社だが、前川ダムの建設に伴い、現在の地へ移転する。 2021/06/22
観光情報「羽前上ノ山 四十八地蔵菩薩」上山を古くから見守る地蔵様・それぞれの場所や御詠歌を紹介 開眼から200年以上が経過した、上山の四十八地蔵菩薩。老朽化している場所が多く、地蔵菩薩の認知度も非常に低い。後世に残す、この風景を。 2021/06/02
観光情報「上山三十三観音」先祖が残した想いと景色・それぞれの場所や御詠歌を紹介 上山市内の三十三ヵ所に位置する、上山を古くから見守ってきた観音様。それぞれの場所から感じるものは、言葉では表すことのできないほど素晴らしかった。 2021/05/23