桜が満開! 上山市内の各所で花見シーズン到来、ライトアップも

上山市内で桜が見頃を迎えている。市内50ヵ所以上にある桜スポットの中から、特に有名な5ヵ所の様子をお届けします。週末、上山市で花見はいかが。
かみのやまには桜スポットがたくさん!
月岡公園
桜の名所として知られるソメイヨシノやシダレザクラなど、約80本が咲き誇る場所。高台にあるため眺めも良く、夜は上山城がライトアップされます。今年は例年より早く満開を迎え、城と桜のコラボを見ようと、たくさんの人が訪れています。

名称 | 月岡公園(つきおかこうえん) |
---|---|
住所 | 山形県上山市元城内3-7 |
須川河岸堤プロムナード
須川沿いに広がる、遊歩道が整備された桜並木。1950~1960年代に植えられた、約100本の桜が現在見頃を迎えています。

名称 | 須川河岸堤プロムナード(すかわかがんていぷろむなーど) |
---|---|
住所 |
|
旭昇桜
1960年に地区の子供会などが植樹したソメイヨシノで、見事な枝張りが特徴です。電車とのツーショットを楽しめる場所として人気です。

名称 | 旭昇桜(きょくしょうざくら) |
---|---|
住所 | 山形県上山市泉川東河原398-1 |
権現堂のしだれ桜
道路沿いに聳える、推定樹齢500年のシダレザクラで夜間ライトアップが実施されています。

名称 | 権現堂のしだれ桜(ごんげんどうのしだれざくら) |
---|---|
住所 | 山形県上山市権現堂地蔵堂74-4 |
みゆき公園
茂吉記念館前駅からすぐの所にあるソメイヨシノやヤエザクラなど約200本が植えられた、古木のトンネルが続く公園です。

名称 | みゆき公園(みゆきこうえん) |
---|---|
住所 | 山形県上山市北町弁天1421 |